ニキビ
頑固なニキビでお悩みの方へ
豊田院長プロデュースのエステ「メディカルエステうるおい」の水素水ピーリング
詳しくは今すぐこちら
ニキビとは | ドクターズコスメを使ったニキビ治療 |
当院のニキビ治療 (保険診療) | 料金表 |
当院の白・黒ニキビ治療 (自費診療) | イーロスプラス |
当院の赤ニキビ治療 (自費診療) | ニキビトリートメント |
ニキビとは
ニキビはおそらく誰もが経験をしたことがある、誰にでも現れる可能性のある症状です。
ニキビは聞き慣れた症状ですが、意外とニキビの種類などを知らずに来院される方が多いです。
ニキビの治療を受ける前に、是非ニキビの種類とその治療方法を知っていただきたいです。
白ニキビ・黒ニキビ(ニキビ)
ニキビが白、または黒の場合はニキビの初期段階です。これらはニキビに分類されます。初期段階のニキビは皮脂腺の活発な活動に伴い、毛穴の入り口が塞がってしまうことで、皮膚の中に皮脂とニキビ菌が充満することで引き起こされます。
赤ニキビ
ニキビが赤く腫れてしまった状態を赤ニキビといいます。皮膚の中で充満したニキビ菌が増幅し、ニキビが赤く盛り上がり膿が溜まって腫れてしまいます。赤ニキビの症状になるとニキビ跡に分類されます。
クレーター
炎症後の皮膚が修復されていく中で、皮膚が引きつれるなどして様々な大きさ・深さの凹みが皮膚にできます。クレーターはニキビ跡に分類されます。
ニキビがあることで健康面に問題があるわけではありませんが、ニキビのせいで見た目に悩んでいる方も多いのではないのでしょうか。当院では、ニキビ治療として、保険診療と併用してニキビの自由診療も充実させております。
当院のニキビ治療 (保険診療)
当院の保険診療のニキビ治療方法は3種類あります。
生活指導
ニキビ治療で最も重要で、ご自身でもできる方法が、日々の生活でのケアです。基本的には洗顔がメインとなり、決して強く洗わずに、十分に泡立てた洗顔料により肌を優しく洗い、ぬるま湯でしっかりすすぎます。その後化粧水で保湿を行っていただき、この一連の流れを朝晩の2回、きちんと行いましょう。洗顔により余分な皮脂を優しく洗い流すことが重要です。
外用薬
炎症後である赤ニキビに対しては、抗菌薬により炎症を抑えます。
内服薬
抗菌薬を内服することで炎症を抑えます。また、漢方薬や、皮脂の分泌を調整をするビタミンB2、B6を内服する方法もあります。
当院の白・黒ニキビ治療 (自費診療)
こんな方におススメです
- ニキビが目立ちお悩みの方
- 肌をより美しくしたい方
- ニキビケアに苦労している方
ドクターズコスメを使ったニキビ治療
ニキビ治療のために当院お勧めのドクターズコスメを使用しております。
Skin Peel Bar AHA
Skin Peel Barは角質ケア成分AHAを多分に含んだピーリング石鹸です。メレンゲのような弾力のある泡を作り出し、皮膚の古い角質や毛穴の汚れ、溜まった皮質などを綺麗に洗い流します。これにより、皮膚の生まれ変わりが促進され、ニキビが改善されていきます。
アクセーヌ化粧品
アクセーヌ化粧品は女性の肌へのケアやアレルギーを徹底的に考慮した化粧品です。種類は豊富にあり、様々な用途によって使い分けられますが、その中でもシーバムクリーンアップはニキビの改善に特化しています。それに加えて、低刺激性・無香料・無着色・アルコールフリーのため、肌に対して非常に優しい化粧品です。
DRXAZAクリア
DRXAZAクリアには昔からニキビ治療薬として利用されてきたアゼライン酸という成分が含まれています。海外では医薬品としても使われている成分で、全ての種類のニキビに対する治療効果があります。アゼライン酸にはニキビ菌の殺菌、皮脂の分泌抑制、炎症の抑制などの効果があり、更に天然物由来の酸なので皮膚の弱い方でも安心してご利用いただけます。
TPNaローション
TPNaローションはTPNaというビタミンE誘導体とグリチルリチン酸の2つの成分が配合された化粧水です。保湿性を高めたり、スキンケアにも用いられます。ニキビ以外にも効果をあげることが出来る皮膚疾患は多く、汎用性の高い薬品です。化粧水として洗顔後に用いるようにしてください。
料金
各種コスメの料金
Skin Peel Bar AHA | 2000~2500円 | ||
アクセーヌ化粧品 | 2000~4000円 | ||
DRXAZAクリア | 1800円 | ||
TPNaローション | 4800円 |
※価格は全て税別です
よくある質問
Q、クレンジングと洗顔は何が違いますか?
A、両方とも、顔面の皮膚についた汚れを取り除く目的があります。しかし、取り除く汚れの質が異なり、クレンジングの場合は、皮膚についた「油性」の汚れを取り除き、洗顔の場合は「水性」の汚れを取り除きます。
Q、ドクターズコスメを使っても、ニキビが落ちる気配を感じれません
A、ドクターズコスメを利用しても治療効果を上げることができなかったり、明らかにニキビの症状が深刻な方はより専門的なニキビ治療が行えるメディカルエステうるおいをご紹介致します。
Q、皮膚の疾患があるのですが、ドクターズコスメは使用できますか?
A、種類によっては肌に刺激が強いものもありますが、基本的に肌に優しいものばかりです。不安な場合は医師に相談をしてください。
当院の赤ニキビ治療 (自費診療)
ニキビ跡にはニキビが赤く腫れてしまった赤ニキビとニキビの部分が炎症後に凹んでしまうクレーターの2種類があります。それぞれ治療方法が異なりますのでご注意ください。また、クレーターの治療はイーロスプラスかトレチノインを行いますが、基本的にクレーター治療を行う際にはまずは医師への相談が必要になります。
赤ニキビ治療
赤ニキビの治療ではイーロスプラスを行います。
場合によってはレーザーフェイシャルで治療をすることもあります。
イーロスプラス
イーロスプラス治療
イーロスプラスはRF(高周波)をフラクショナル化して照射することができるマシンで、皮膚の内部に光を照射することで皮膚の再生を活発化させます。皮膚の奥深くまで光を照射することが可能なため対応可能な症状が幅広く、ニキビ跡治療はもちろん、肌のたるみや毛穴の改善まで行うことができます。その汎用性と効果の高さから「肌そのものを作り変える」ことが期待できるスキンケアマシンとして幅広く使用されています。イーロスプラスはクレーターの治療として行われる場合もあります。
こんな方におススメ
- ニキビ跡が気になる方
- 他の治療では満足ができなかった方
- 皮膚の若返りをされたい方
- 毛穴をひしめたい方
イーロスプラスの流れ
①カウンセリング

医師との診断を行い、施術の可否の判断をしたり、施術箇所を決めていきます。施術内容が決まり次第、洗顔を行い施術に備えます。
②施術
光を照射していきます。イーロスプラスを行う際には、麻酔クリームを塗布して痛みを和らげます。また、照射と同時に冷却処置も行っているため、術後のクーリングは必要ありません。
③施術後
日焼け後のような赤みがみられますが、3日程経てばなくなります。その後はかさぶたができます。かさぶたもだんだんとザラつきが取れていき、1週間程経てば、綺麗な肌が見られるはずです。
料金
■初診料・再診料
初診料 | 3,000円 | ||
再診料 | なし |
※麻酔クリーム別料金
■ニキビ跡改善(目から下)
1回 | 48,000円(学生割引き有) | ||
4回セット | 120,000円 |
■ニキビ跡改善(小部位)
1回 | 16,000円 |
よくある質問
Q、施術は痛いですか?
A、イーロスプラスを行うと多少の痛みを伴いますが、麻酔クリームを事前に塗布した状態で行うため、痛みは和らぎます。
Q、施術後のメイクは可能ですか?
A、施術部位の赤みが引けばメイクは可能です。この赤みは早ければ半日程でなくなります。
Q、施術後のケアはありますか?
A、紫外線には常にお気をつけください。治療の期間は約半年かかりますが、治療期間中は日焼け止めを常用してください。
当院のニキビ跡治療
ダーマペン4とは
ダーマペン4はアメリカの厚生労働省にあたるFDA(米国食品医薬品局)の承認を得た安全性と効果が確認されている治療機器で、従来のダーマペンと比較して皮膚への負担や痛みを軽減し短時間の施術で高い効果を出すことができます。
極細の針で皮膚表面に目に見えないほどの微細な穴を開けることで、肌の再生能力を活性化させます。肌表面の微小な穴を修復する過程でコラーゲンやエラスチンが大量に作り出されるため、肌自体が自然に若返るという効果を実感できます。特にハリ感や毛穴の収縮、肌質改善に高い効果を発揮し、凹凸のない滑らかな肌へと導きます。
こんな方におすすめ
- 美肌になりたい
- ニキビを治したい
- ニキビ跡の凹凸が気になる
- 毛穴の開き、くすみが気になる
- シミ、しわ、たるみが気になる
- 肌に弾力を取り戻したい
ダーマペン4の流れ
STEP1.カウンセリング
ドクターがお悩みや希望を丁寧にカウンセリングいたします。
STEP2.麻酔
顔全体に麻酔を塗布します。
※30分~40分
STEP3.施術
痛みや症状を見ながら施術を行います。
治療料金
治療回数 | ダーマペン4 | ||
1回 | 18,000円 | ||
3回コース |
48,000円 (1回あたり16,000円) |
良くある質問
Q1.ダーマペンは1回の治療でも効果を実感出来ますか?
1回の治療でも効果を実感していただきやすい治療ですが、複数回治療を行うことでより高い効果を実感していただけます。
Q2.施術にどの程度の痛みを伴いますか?
皮膚に小さい穴を開ける治療ですが施術前に麻酔クリームを塗布いたしますのであまり痛みを感じられない方が多いです。また痛みの程度を確認し、針の深さを調整しながら施術いたします。
Q3.ダウンタイムはどのくらいありますますか?
施術部位が赤くなりますが、翌日には赤みが引く方が負いです。
ダウンタイムが気になる場合は針の深さを調整するなど、ご希望に合わせて最適な治療を提案させていただきます。
頑固なニキビでお悩みの方へ
豊田院長プロデュースのエステ「メディカルエステうるおい」の水素水ピーリング
詳しくは今すぐこちら