医院名 |
---|
うるおい皮ふ科クリニック |
院長 |
豊田 雅彦 |
住所 |
〒270-2253 千葉県松戸市日暮1丁目16-7 |
診療科目 |
皮膚科・アレルギー科・美容皮膚科・形成外科・漢方皮膚科
|
電話番号 |
047-391-3237 お電話にてお問い合わせください。 |
ニキビはおそらく誰もが経験をしたことがある、誰にでも現れる可能性のある症状です。
ニキビは聞き慣れた症状ですが、意外とニキビの種類などを知らずに来院される方が多いです。
ニキビの治療を受ける前に、是非ニキビの種類とその治療方法を知っていただきたいです。
ニキビが白、または黒の場合はニキビの初期段階です。これらはニキビに分類されます。初期段階のニキビは皮脂腺の活発な活動に伴い、毛穴の入り口が塞がってしまうことで、皮膚の中に皮脂とニキビ菌が充満することで引き起こされます。
ニキビが赤く腫れてしまった状態を赤ニキビといいます。皮膚の中で充満したニキビ菌が増幅し、ニキビが赤く盛り上がり膿が溜まって腫れてしまいます。赤ニキビの症状になるとニキビ跡に分類されます。
炎症後の皮膚が修復されていく中で、皮膚が引きつれるなどして様々な大きさ・深さの凹みが皮膚にできます。クレーターはニキビ跡に分類されます。
ニキビがあることで健康面に問題があるわけではありませんが、ニキビのせいで見た目に悩んでいる方も多いのではないのでしょうか。当院では、ニキビ治療として、保険診療と併用してニキビの自由診療も充実させております。
当院の保険診療のニキビ治療方法は3種類あります。
ニキビ治療で最も重要で、ご自身でもできる方法が、日々の生活でのケアです。基本的には洗顔がメインとなり、決して強く洗わずに、十分に泡立てた洗顔料により肌を優しく洗い、ぬるま湯でしっかりすすぎます。その後化粧水で保湿を行っていただき、この一連の流れを朝晩の2回、きちんと行いましょう。洗顔により余分な皮脂を優しく洗い流すことが重要です。
炎症後である赤ニキビに対しては、抗菌薬により炎症を抑えます。
抗菌薬を内服することで炎症を抑えます。また、漢方薬や、皮脂の分泌を調整をするビタミンB2、B6を内服する方法もあります。
提携サロンにて、水素水ピーリング施術を行います。
https://medical-este-uruoi.com/acne/
毛穴の汚れや古い角質をごっそり洗浄し、しこりニキビが明確になります。また、水素水ピーリングを行うことでニキビやしこりの発生・悪化を予防することができます。
うるおい皮ふ科クリニックにて、ニキビに直接注射をして治療を行います。
炎症を抑え、ニキビ跡のしこりを取り除きます。
クリニックの診療は保険適用です。
提携サロンでの施術は別途費用がかかります(保険適用外)。
ニキビ治療のために当院お勧めのドクターズコスメを使用しております。
Skin Peel Barは角質ケア成分AHAを多分に含んだピーリング石鹸です。メレンゲのような弾力のある泡を作り出し、皮膚の古い角質や毛穴の汚れ、溜まった皮質などを綺麗に洗い流します。これにより、皮膚の生まれ変わりが促進され、ニキビが改善されていきます。
ACうるおいローションは殺菌作用と消炎作用がありアクネ菌をしっかり殺菌し
ニキビの炎症・赤みを抑えニキビを防ぎます。さらに美肌効果の有効成分もプラスされています。
DRXAZAクリアには昔からニキビ治療薬として利用されてきたアゼライン酸という成分が含まれています。海外では医薬品としても使われている成分で、全ての種類のニキビに対する治療効果があります。アゼライン酸にはニキビ菌の殺菌、皮脂の分泌抑制、炎症の抑制などの効果があり、更に天然物由来の酸なので皮膚の弱い方でも安心してご利用いただけます。
TPNaローションはTPNaというビタミンE誘導体とグリチルリチン酸の2つの成分が配合された化粧水です。保湿性を高めたり、スキンケアにも用いられます。ニキビ以外にも効果をあげることが出来る皮膚疾患は多く、汎用性の高い薬品です。化粧水として洗顔後に用いるようにしてください。
Skin Peel Bar AHA | 2,200~2,750円 |
---|---|
アンリーシュACうるおいローション | 2,970円 |
DRXAZAクリア | 1,980円 |
TPNaローション | 5,280円 |
※価格は全て税込みです
A、両方とも、顔面の皮膚についた汚れを取り除く目的があります。しかし、取り除く汚れの質が異なり、クレンジングの場合は、皮膚についた「油性」の汚れを取り除き、洗顔の場合は「水性」の汚れを取り除きます。
A、ドクターズコスメを利用しても治療効果を上げることができなかったり、明らかにニキビの症状が深刻な方はより専門的なニキビ治療が行えるメディカルエステうるおいをご紹介致します。
A、種類によっては肌に刺激が強いものもありますが、基本的に肌に優しいものばかりです。不安な場合は医師に相談をしてください。
ニキビは皮脂腺の毛包が炎症を起こすことで発生する疾患ですので、皮脂腺が消滅すればニキビが発生しなくなる可能性が高くなると言えます。皮脂腺を消滅させることを可能にしたのが、AGNES(アグネス)です。
AGNES(アグネス)は超極細のニードル(針)と高周波による熱を使用して、多彩な皮膚トラブルを改善する治療です。治療部位にニードル(針)を挿入し、高周波を発生させ、皮脂腺・汗腺の破壊、真皮層の熱刺激によるコラーゲン生成、脂肪組織の破壊などを行います。特にニキビ治療においては、ニキビが発生する根源となる皮脂腺を破壊するため、治療した部位は再発がほとんど見られなくなります。
通院推奨ペース 施術間隔 1〜3ヶ月 / 施術回数 平均3~5回
これまでいろんな治療をしてきたけれど、どれも根本解決にはならなくて長年悩んでいる、跡が残らないように早めに治したい。そんな方にオススメしたいのがニキビ治療
•同じところにニキビが繰り返しできる
•長年、大人ニキビに悩まされている
•これまでどんな治療をしても結局は再発してしまう
この治療の特徴AGNES(アグネス)は、これまでのニキビ治療の対処療法のように内服薬やニキビ外用薬などを使うことはありません。AGNES(アグネス)は、皮脂(ニキビの原因)を作る皮脂腺を直接治療する治療法です。しつこいニキビの多くは、ほぼ決まった場所で良くなったり悪くなったりを繰り返しています。AGNES(アグネス)は、このようなニキビに特に有効で、原因となる皮脂腺を破壊するため、一度治療した部位は再発がほとんど見られなくなる、根本的な治療法です。
・治療をした毛穴からはニキビが再発しない
・少ない通院で済む
・思春期~大人ニキビまで、どんなニキビにも効果を発揮
1.洗顔
2.治療部位の選定
3.麻酔クリーム塗布30分(小部位or5個以内はクーリングによる治療も可能)
4.ニキビの場合、面皰圧出を必要時に行う(内容物が邪魔をして皮脂腺まで熱が届かないということを避けるため
5.治療開始(RF熱がジュッという痛みが生じる場合がある)
6.治療後クーリング→保湿 (治療時間は部位や個数によって異なる)
1.治療後は赤みが数日〜2週間続き、治療による浸出物が溜ります。また人により赤みが強く出ることもあるので、 治療予定日はこの点を留意することをお勧めします(お化粧は治療当日からすることが可能です)。
2.発疹内部に溶けた皮脂や老廃物がたまることがあり、ごく小さいニキビに似た発疹が出ることがあります。この症状を予防・治療するために内服薬と外用剤の処方をお勧めしています。ニキビ状の腫れが強い場合は保険治療も行えますのでご相談ください。
3.首のニキビは治療後、1~2ヶ月間、色素沈着が続く場合があります。
4.ニキビケロイドや陥凹性ニキビ瘢痕(かんおうせいにきびはんこん)には効果がありません。
5.ファンデーションは翌日より可能となります。こすらないように優しくメイクアップしてください。
・妊娠中の方
・ペースメーカーご使用中の方
・体内に金属類や機械類のある方(金の糸含む)
・治療部位にプロテーゼなどの異物挿入がある方
鼻・鼻下・あご | 1回 | 各部位 ¥22,000 |
3回 | 各部位 ¥52,800 | |
6回 | 各部位 ¥92,400 | |
額・こめかみ・フェイスライン・あご下(喉仏まで) | 1回 | 各部位 ¥44,000 |
3回 | 各部位 ¥105,600 | |
6回 | 各部位 ¥184,600 | |
頬 | 1回 | 各部位 ¥55,000 |
3回 | 各部位 ¥132,000 | |
6回 | 各部位 ¥23,100 | |
顔全体 | 1回 | 各部位 ¥110,000 |
3回 | 各部位 ¥264,000 | |
6回 | 各部位 ¥462,000 |
*5個までのニキビの料金
3個(¥16,500)4個(¥22,000)5個(¥27,500)となります。(全て税込)